2月4日(金)、ハーバード大学ラドクリフ高等研究所主催のオンライン講演会
「Kim and Judy Davis Dean’s Lecture in the Humanities」に五嶋みどりが登場し、NPOやボランティアについてお話します。
無料でご参加いただけますのでお時間のある方はぜひご視聴ください!
The Year 2021 is coming to close. About this time last year, I was hoping we would be able to put the pandemic and its atrocities behind us in the forthcoming months and be able to find a new “norm”. As we have discovered, it was not so simple.
The last twelve months have given me much time to reflect, contemplate, and question who we are as people. We have been given opportunities to consider the choices we make while facing the fact that we are not invincible.
Sometimes we both overestimate and underestimate others and ourselves. We can fail to be thankful for what we have been given, and even assail or destroy these “gifts”. Resilience and vulnerability co-exist.
In 2022 I commemorate the 40th anniversary of my debut, as well as milestone anniversaries for three of my organizations: Midori & Friends, MUSIC SHARING, and Partners in Performance. Through all the various related activities, I hope to demonstrate and share what I have learned.
Midori
https://www.midori-violin.com/wp-content/uploads/July2020.jpg475575Evelyn Vellemanhttps://www.midori-violin.com/wp-content/uploads/midori.pngEvelyn Velleman2021-12-31 18:29:072022-01-02 18:33:38A Greeting from Midori
家庭画報連載 2022年4月号(2022年3月1日発売) ≪五嶋みどりデビュー40周年対談≫のお知らせ
/in News, 日本語 /by Evelyn Velleman五嶋みどりがデビュー40周年を記念して、各界の第一人者とのオンライン対談をシリーズでお届けしております。
求道者たち
その飽くなき挑戦
第2回「コシノジュンコx五嶋みどり」
次回5月号(4月1日発売予定)は「安藤忠雄x五嶋みどり」です。
五嶋みどりハーバード大学主催オンライン講演会がYouTubeで御覧いただけます
/in News, 日本語 /by Evelyn Velleman先日オンラインで行われたハーバード大学ラドクリフ高等研究所主 催の講演会が
下記YouTubeで御覧いただけるようになりました。(英語)
https://youtu.be/OHr3rTS23HA.
家庭画報にて新連載開始 2022年3月号(2022年2月1日発売) ≪五嶋みどりデビュー40周年対談≫のお知らせ
/in News, 日本語 /by Evelyn Velleman五嶋みどりがデビュー40周年を記念して、各界の第一人者とのオンライン対談をシリーズでお届けします。
求道者たち
その飽くなき挑戦
第1回「細川護熙x五嶋みどり」
次回4月号(3月1日発売予定)は「コシノジュンコx五嶋みどり」でお届けします。
ハーバード大学主催のオンライン講演会に五嶋みどりが登場します!
/in News, 日本語 /by Evelyn Velleman2月4日(金)、ハーバード大学ラドクリフ高等研究所主催のオンライン講演会
「Kim and Judy Davis Dean’s Lecture in the Humanities」に五嶋みどりが登場し、NPOやボランティアについてお話します。
無料でご参加いただけますのでお時間のある方はぜひご視聴ください!
開催日時:
2022年02月04日(金) 午前6時
(アメリカ東部時間2月3日(木)午後4時)
視聴方法:
https://www.radcliffe.harvard.edu/event/2022-midori-lecture-virtual?fbclid=IwAR2JsPpxA_DXHYpYn2rK0mR8Sp-Kz2tTnCopBkfYED-qmuLStR0KWQoRlI0
※「Register」から登録フォームにお進みください
A Greeting from Midori
/in From Midori, news /by Evelyn VellemanDear Friends,
The Year 2021 is coming to close. About this time last year, I was hoping we would be able to put the pandemic and its atrocities behind us in the forthcoming months and be able to find a new “norm”. As we have discovered, it was not so simple.
The last twelve months have given me much time to reflect, contemplate, and question who we are as people. We have been given opportunities to consider the choices we make while facing the fact that we are not invincible.
Sometimes we both overestimate and underestimate others and ourselves. We can fail to be thankful for what we have been given, and even assail or destroy these “gifts”. Resilience and vulnerability co-exist.
In 2022 I commemorate the 40th anniversary of my debut, as well as milestone anniversaries for three of my organizations: Midori & Friends, MUSIC SHARING, and Partners in Performance. Through all the various related activities, I hope to demonstrate and share what I have learned.
Midori
チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団日本ツアー 中止のお知らせ
/in News, 日本語 /by Evelyn Velleman五嶋みどりが出演を予定しておりましたチューリッヒ・トーンハレ管弦楽団の日本ツアーは中止となりましたので、お知らせ申し上げます。
詳細は下記まで。
https://www.japanarts.co.jp/news/p6274/
五嶋みどり公演情報 2021年
/in News, 日本語 /by Evelyn Velleman2021年中に日本で開催される予定の五嶋みどりが出演する公演 情報をお知らせいたします。
五嶋みどり公演情報 2021年
≪チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団日本ツアー2021≫ ≪中止≫
オーケストラ:チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団
指揮者:パーヴォ・ヤルヴィ指揮
曲目:ブラームス作曲ヴァイオリン協奏曲 (ヴァイオリン:五嶋みどり)、他
11月13日(土)北九州ソレイユホール
<問合せ>北九州国際音楽祭事務局 093-663-6567 (土日祝日除く9:00-17:00)
※詳細はこちら
11月16日(火)サントリーホール
<問合せ>ジャパン・アーツぴあコールセンター 0570-00-1212 (10:00-18:00)
※その他、名古屋等で公演予定。東京、名古屋の公演情報詳細は後 日発表。
≪五嶋みどり リサイタル2021≫
ピアノ:イェヴァ・ヨコバヴィチューテ
11月25日(木)アイム・ユニバースてだこホール ≪中止≫
<問合せ>琉球新報社営業局 098-865-5200 (平日10:00-17:00)
※詳細は後日発表。チケットは7月頃発売予定。
11月27日(土)枚方市総合文化芸術センター 【完売】≪中止≫
<問合せ>枚方市総合文化芸術センター別館 072-843-5551 (火曜定休※祝日除く9:30-19:00)
※詳細はこちら
11月28日(日)札幌文化芸術劇場hitaru ≪中止≫
<問合せ>道新プレイガイド(道新文化事業社内) 0570-00-3871 (日曜除く10:00-17:00)
※詳細はこちら 9
【道新プレイガイド会員先行発売】
2021年6月25日(金) 10:00~7月2日(金)09:5
【一般発売】
2021年7月2日(金) 10:00~
≪ミュージック・シェアリング ICEP活動報告コンサート2021 ※オンライン配信≫
ヴァイオリン:五嶋みどり、フランシスコ・フラナ
ヴィオラ:エリカ・グレイ
チェロ:アラン・トダ-アンバラス
配信期間(予定)
6月26日(土)~7月18日(日)
<問合せ>認定NPO法人ミュージック・シェアリング 03-3261-1855または090-2490-0650 (平日10:00-18:00)
プログラム(予定)
ハイドン:弦楽四重奏曲第59番 ト短調 「騎手」
ボロディン :弦楽四重奏曲第2番 ニ長調
活動報告:これまでの活動映像の紹介
※詳細はこちら
メディア掲載情報
/in News, 日本語 /by Evelyn Velleman五嶋みどりが「音楽の友」2021年5月号(2021年4月17日発売)の表紙に登場しました。
巻頭インタビューでは、「ケネディ・センター名誉賞」を受賞しての感想、最近の演奏活動や社会貢献活動、ベートーヴェンの「ヴァイオリン協奏曲」などについて語っています。
五嶋みどりケネディ・センター名誉賞受賞のお知らせ
/in News, 日本語 /by Evelyn Velleman五嶋みどりが米国ワシントンD.C.のケネディ・センターより第43回「名誉賞(The Kennedy Center Honors)」を受賞しました。
ケネディ・センター名誉賞は1978年創設で、米国の文化に多大な功績を残した芸術家に贈られる賞です。このたびの受賞は五嶋みどりの35年以上にわたるキャリアが評価されたものです。
五嶋みどり新譜発売予定のお知らせ
/in News /by Evelyn Vellemanルツェルン祝祭弦楽合奏団とのベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲とロマンス2曲が
収録されたCDが発売されることになりました。
詳細は下記をご覧ください。
【発売タイトル】
五嶋みどり/ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲、ロマンス(2曲) (UHQCD)
【演奏者】
五嶋みどり(ヴァイオリン)
ルツェルン祝祭弦楽合奏団
ダニエル・ドッズ(リーダー)
【商品番号及び発売日】
国内盤:WPCS-13834 10月14日(水)発売
輸入盤:9029/517920 (デジパック、スタンダードCD) 10月16日(金)発売
デジタル配信:10月16日(金)
【ワーナーミュージック・ジャパンHP】
https://wmg.jp/midori/
メッセージ掲載のお知らせ
/in News /by emishi五嶋みどりのメッセージとアニメーションが2020年7月号の『家庭画報』(2020年6月1日発売)に掲載されました。
認定NPO「ミュージック・シェアリング」6月の活動について
/in News /by emishi毎年6月に行っております認定NPO「ミュージック・シェアリング」(http://www.musicsharing.jp/)の活動について五嶋みどりからのメッセージをお伝えします。
========================
日本の皆さまへ
桜の花びらが風に舞う頃は、私(五嶋みどり)と若手演奏家のICEPメンバーが意気揚々とリハーサルに励む時なのですが、今年は新型肺炎ウイルス菌の暗いニュースが世界を網羅し、6月には皆さまのもとに音楽を届けることが出来なくなったことをお知らせいたします。
今はコロナ菌と目前で戦うお医者様はじめ医療関係に携わる方々に心からの感謝を表し、私たち各々が自己管理をしっかりして一日も早く平和な日々が訪れますように。そして秋が来る頃には皆さまの笑顔にお会い出来ますことを願っています。
2020年4月15日
ミュージック・シェアリング理事長 五嶋みどり
スタッフ一同
五嶋みどりからのメッセージ
/in News /by emishi日本の皆さまへ
新型コロナウイルスの被害者、その家族、それにまつわる被害にあわれている方々にお見舞いを申し上げます。そして救援に尽力される人々に敬意を捧げます。
世界中に新型コロナウイルスが影響している今日この頃、私はアメリカ・ニューヨーク政府の緊急事態宣言でヨーロッパから戻り、ニューヨークに当分居ります。この公共メッセージは既に私のFacebookなどにアップしていますが、友人たちの協力を得て作成いたしました。
少しでも早く正常な生活が訪れますように。
2020年4月7日
五嶋みどり
五嶋みどり、ブラームス賞を受賞
/in News /by emishiドイツ、シュレスヴィヒ=ホルシュタイン州のブラームス協会より、2020年「ブラームス賞」が五嶋みどりに授与されることが発表になりました。
「ブラームス賞」とは1988年に創設された賞で、初代受賞者はウィーン・フィルハーモニー管弦楽団とレナード・バーンスタイン(指揮者・教育者)。これまでに、ユーディ・メニューイン(ヴァイオリニスト・教育者)、ディートリッヒ・フィッシャー=ディースカウ(バリトン歌手)、クリストフ・エッシェンバッハ(指揮者)らが受賞しています。
みどりのブラームスの作品に対する傑出した解釈だけでなく、次世代のアーティストへの多大なサポートと文化プロジェクトに対する熱心な取り組みが高く評価され、このたびの受賞となりました。
授与式は2020年5月3日にヴェッセルビューレンの聖バルトロメオ教会で行われます。
ブラームス協会:https://brahms-sh.de/preistrager-2018/ (ドイツ語)
緊急ニュース
/in News /by emishi公演中止のお知らせ
10月1日(火)五嶋みどりヴァイオリン・リサイタル「神々の息吹に誘われて in 沖縄」
10月3日(木)五嶋みどりヴァイオリン・リサイタル「神々の息吹に誘われて in 信州」
は、急遽中止となりましたので取り急ぎお知らせいたします。